| 146号表紙にもどる | 分会からの報告 | 函館分会 「エアロビクス」紹介 | 日本ダウン症フォーラムに参加して | 子ども達の投稿 |




苫小牧市 Mさん (俊弥 S62.7.15) 

 がんばってます!高校一年生

 今年四月俊弥は平取養護学校高等部へ進学しました。遠くはなれた学校、初めての寄宿舎での生活 が一番心配で、とにかく俊弥の事を出来るだけ早くわかってもらおうと時間があると先生に話を聞いて もらいました。寄宿舎や学校の先生達はほんとうに俊弥の様子を細かい所まで聞いてくれ、又理解して くれて少しでも俊弥の不安を取り除けるように一生懸命協力してくれました。

 私の複雑な思いの中俊弥は意外と早く新しい環境に慣れ、少しずつなじんでいく事が出来ました。 あわただしい一学期を終え今はもう二学期後半。思春期のイライラでたまに爆発する事もありますが、 なんとか頑張っています。

 これからも色々な事があると思いますが、一つ一つ乗り越えていってほしいと願っています。

 (苫小牧分会・会報11月号より転載)

 GO TOP

根室市 Sさん (翔太 S63.12.20)

 暦の上では春といえど、まだわからない今日この頃です。皆様お元気でいますか。

 翔太は柏陵中学校の「どんぐり」さんを卒 業していきます。

 日常楽しいジョークで私達を笑わせてくれる愉快な翔太です。おかしくて笑いこけても、何故か少し むなしくもなる時があるんですよ。

 時計の見方を覚え、漢字もカタカナも知り、計算だっておそいなりにも出来るようになり、健康なら もうこれでいいよ!そんな事を思ってしまう事もあるのです。

 "人生"なんて大げさでしょうけど、翔太なりの'試練をこれからも越えて行かなければなりません。

 2月2日、中標津の養護学校を受験してきました。「もしも、ここでなければどこへ行かれます か〜」「もしも、ここを出られた後はどうしますか〜」と、まだ始まらない未知に「もしも・・」は、 現実かな。

 制服合わせをしながら、何かしら複雑な心境でした。

 すでに独立した三人の我が子達、今、又、翔太も離れて行くことに、週末は戻るとしてもやっぱり 辛く淋しいです。本人はそんな私のこととは裏腹に、入学できる事を待ち望んでいます。反面、良い 知らせをも待つ気持ちでいます。

 同じく卒業されていくお友達へ、おめでとうございます。

 お互い体に気をつけながらも頑張りましょうね。

GO TOP

函館の小さい子ども達です!

 昨年9月小鳩会の集まりの後ランチに行った時に写しました。他にもお友達がいたのですが、今回は 左から宙大(ひろと)くん、さくらちゃん、康人くん、拓登くん&ママ、駆(かける)くん&ママを 紹介します。

−−Wさん(さくらちゃんのママ)から送っていただきました−−



 GO TOP        
| 146号表紙にもどる | 分会からの報告 | 函館分会 「エアロビクス」紹介 | 日本ダウン症フォーラムに参加して | 子ども達の投稿 |