| 130号表紙にもどる | きょうだい達のメッセージ | みんなの広場 |


 分会からの報告
  • 函 館 分 会

    「ネイパル森」研修旅行


     夏の終りのひと時を“自然とのふれ合の中から、より多くの事を学ぼう!」をテーマにネイパル森にて研修と親睦を深めた楽しい活動をしてきました。

     8月26日(土)〜27日(日)、一泊二日の日程で参加人数は15世帯40名で大盛況̋ ちょっと小雨降る肌寒い初日でスタートした活動は“ウッドアート”。思い思いのイメ−ジで老木、小枝、松ぼっくり等を使ってオリジナル作品製作。個展が開けるかも(?)しれない力作がずら〜り。

     夕食は屋外炊事で“ジンギスカン&焼きそばパーティー”。炭火を囲んでジュージュー焼けていく肉やそばをつっつきながら食べていると、寒さも和らぎいつしか体中ポッカポカ。仲間たちの「優しさ」 というすてきな調味料がよりおいしい食事になりました。

     食後は、館内の温泉に入りリラックスする人、体育館でボールやバドミントン、バスケット等に熱中する人……と自由に活動して過ごしました。子ども達就寝後は親たち集合。日頃の出来事、相談事などの談義に花が咲き、親睦は一層深まるのであ〜りました。

     翌朝6:30起床。すがすがしい晴天に恵まれ、朝食後9:00から二日目の活動開始。グランドゴルフ、マ ウンテンバイク、散歩散策を自由選択しグループに分かれて活動。  3時間の活動の後、昼食をとり、13:00に「別れの集い」を行ない、2日間の感想発表会をしました。

     あっという間の2日間でしたが“いつも仲良し小鳩会”の研修旅行は思い出いっぱいBag につめこん で事故なく無事終了し家路につきました。
    あ〜ぁ楽しかった!



     GO TOP

    ボウリング大会


     今年度もお楽しみのボウリング大会を11月5日(日)に開催致しました。参加者42名で2名が風邪ひきで欠席し残念でした。

     今回は会場も変えて、全レーンノーガーターで行いました。会を重ねてきてそれぞれに上達している様子と、ストライクが出ると今まで見せたこともない嬉しい表情で、そんな姿を見て親達もにっこり。また、ジグザグで思わぬピンの倒れ方で大笑いです。

     ノーガーターレーンは私達大人も楽しくできて思わぬ成果で楽しく評判がよかったです。

     景品も大人部、子供達の部、1位、2位、3位、11月賞、5日賞、ブービー賞、参加賞と今まで以上に皆さんが楽しんで下さったと思っております。

     2ゲーム終わってちょうど、お昼。それぞれ会場と隣接しているホテルの食堂で昼食をとり帰宅したようです。役員の方ご苦労様でした。

     GO TOP
  • 苫 小 牧 分 会

    焼肉交流会が終りました

     今年度は、8月27日(日)好天の中、17家族、44名で行いました。今回は、沢山のメニューに焼きそばも加え、子ども達に大変好評で、作るのが間に合わないほどでした。

     そんな中、子ども達は黙々と食べ(我が子だけかナ)食事も早々に川や遊具で楽しい時を過ごした様です。

     最後にビンゴゲームで景品も有り、大変盛り上がりました。今回参加出来なかった皆さん、来年はぜひ!まってますヨ。

     GO TOP
  • 札 幌 分 会

    例会 就園についてとおしゃべり会


     9月14日(木)中央区民センターにて例会を開きました。就園前の小さなお子さんを連れた方を中心にお母さん達13人が参加しました。

     例年通り市内の幼稚園、保育園の障害児受け入れ状況などの参考資料を配布し三好会長より説明がありました。その後、幼稚園にお子さんを通わせた先輩お母さんに体験談をお話ししていただきました。 就園を控えた子どものお母さん達はからはいろいろな質問、相談が出ていました。

     市内の幼稚園、保育園の資料はまだありますのでご希望の方はご連絡ください。

     GO TOP


    カラオケの会


     9月17日(日)午後、ミュージックハウス札幌1号店にてランチカラオケの会を開きました。

     今年は参加者が少なく小学生から青年まで7組の親子が参加しました。初めにそれぞれお好みのランチをとりながら次々に曲を予約。アニメソングからモーニング娘、SMAPなどのヒット曲が次々に。 思いいれいっぱいに歌う子、振りを付ける子、デュエットでトリオでとみんな満足できるだけ歌いました。今年もまた機械音痴のお母さん達は坂本章博君にすっかりお任せ状態でたいへん助かりました。カ ラオケといば坂本君と会では有名ですが今回も素晴らしい歌声を聞かせてくれました。

     子ども達の歌っている顔はとても輝いていて素敵でした。子どもたちがとてもよく歌を知っているの には毎回驚かされます。次回にはみなさんもご一緒にどうぞ。



     GO TOP


    大きい子の宿泊体験

     10月14・15日、北海道難病センターにおいて「大きい子の宿泊」を行いました。子供達中心の宿泊は初めての試みでしたが、ボランティアの方々の力も借りて子ども達にとって楽しい2日間になりました。

     大まかな内容は実行委員で決めましたが、活動の中で見通しが持ちやすい食事のメニューや自主活動については、事前打ち合わせで参加メンバー本人が話し合い決めました。

     14日は午後3時30分に集合しオリエンティーション後、ボランティアさんと買い物に行き材料も揃い、いよいよ調理開始。ハンバーグとカレーに分かれて作りました。とにかく分担した仕事をしないと夕食が出来ないので、普段の経験を生かし手際よく(?)動いていました。実行委員は、口を出さず に見守りたいと思いつつ見かねて声を掛ける場面も……。でも美味しいハンバーグカレー完成自分達で作ったハンバーグカレーは最高とばかり山盛りに盛り付けて、美味しそうに食べていました。(よかっ たね!)後片付けをすませ、少しのんびりしてから入浴、そして10時消灯。週末で疲れているはずが、なかなか寝ない……11時過ぎにやっと寝静まりました。

     2日目、朝食をすませて後片付けをして、いよいよ皆が楽しみにしていたカラオケとボウリングに分かれてボランティアさんと行動。カラオケチームは3時間、歌って踊りそこで昼食をしながら楽しみました。一方ボウリングチームは3ゲーム投げた後、ロビンソンのレストランで食事をすませ帰って来ました。

     皆の感想は、やはり同世代同士で楽しめたのが良かったようで「カラオケ沢山歌ったよ!面白かった」 「ボウリング、ストライク出たよ」「楽しかったなー」「ステーキ御膳美味しかった」……と感想を述べていました。

     今回の「大きい子の宿泊」は初めて行いましたが、ボランティアさんや色々な方々に支えられて無事終えることが出来ました。子ども達の笑顔を見ていると、来年も続けたいと思いました。

     GO TOP

  • 帯 広 分 会

    研修会

     10月29日(日)帯広分会にとって、年1回の勉強会である研修会を帯広五条橋福祉センターで行いました。参加者も多くのお父さんを含め20人の人数になりました。

     午前中は、帯広養護学校の養護教諭・佐藤晴子先生に「子供の成長と体重の関わり」というテーマで お話して頂きました。

     成長してゆくにしたがいふっくらしてゆく子供達を目の前にして「肥満」という字は頭の中にいつも ありますが、日頃から、体重の管理がまだまだ不足の親も多く、具体的な例を示しての体重増加には、納得せざるをえず、その他病気との関わりもあり、親にとって真剣になるテーマでした。

     午後からは「入園、入学、進学」をテーマに特学、養護学校、障害児保育を行なっているあおぞら園に通園、通学をさせている母親からのお話を聞き、小さな子を持つお母さん達は目の前にきている、入 園、入学の疑問、不安を質問していました。

     その間、親と一緒に参加した子供達16人は帯広コンピューター福祉専門学校の5人のお姉さんに遊んでもらい楽しい時間を過ごしました。

     親も子も満足できる勉強会になりました。

     GO TOP

  • 釧 路 分 会

    施設見学

     11月16日、釧路養護学校への施設見学を実施しました。就学前のお子さんを持つお母さんを中心に市内、管内の会員11名が参加しました。

     今回は主に小学部をじっくり見学させて頂きました。充分時間をとりながら一年生から六年生までの学年毎の活動の様子を見学し、その後、学校長、教頭先生より学校概要等の説明を受け、より詳しい事柄を知ることができました。就学時に選択する上で充分に参考になるとの感想がほとんどでした。

     GO TOP


    茶話会

     11月11日(土)茶話会を開催。お子さん連れで九名の会員が集まりました。

     近況を出し合いなら、子育ての体験談を交えて色々な話し合いを持つことができました。
    久しぶりに会ったお母さん達もいて楽しいひとときでした。
    今後も定期的に顔を会わせる機会を持っていけたらと思います。



     GO TOP
    | 130号表紙にもどる | きょうだい達のメッセージ | みんなの広場 |