長男(一人っ子)大樹8才、二回目のピアノ発表会がありました。6才から習い始めて2年目です。
一回目はやっと弾いているという感じでした。今回は、少しだけですが力強くなった気がしました。
今年は「ジングル・ベル」知っている曲でよかったね−。
練習を始めて、右手はすぐ弾けるようになりました。左手はまあまあ。はい、両手で…てばかり。手が動スムーズにいかず、間違えかず、涙が……。今日はもう止めようという母に「イヤ!まだやる」涙をふきふき譜面を見ながら「あっ、ちがう。こうだね。また、まちがった」をくり返しながら、終りまで弾けた時のうれしそうな顔。
「ボク、けい太くんとももちゃん(帯広の中 啓太くんと丹羽桃子ちゃん)に見に来てほしいからガンバる」。発表会にお友達に来てほしい、カッコイイところを見せたい、そんな気持ちで頑張れました。
「ジングル・ベル」1曲で、最後までガンバると出来たらうれしいが身についた発表会でした。
初めまして、馬産地日高の新冠町に住んでおります渕瀬勝己の母です。平成8年10月22日産まれで予定より2ヶ月早く産まれました。腸と心臓の方に合併症があります。兄弟は、8才になる兄が一人です。現在は3才になるのですが、言葉ははっきりでません。でも音楽は大好きでなぜか『うちわ』を持って踊ります。音楽が入るとあわてて『うちわ』をさがす姿がとても愛らしく思えます。又、電話にも夢中で音に反応してすぐ電話に出たがります。何を話しているかわからないのですが、本人は何かお話しているつもりのようです。
苫小牧分会の役員の方には、いつもお世話になっております。できるだけ行事に参加したいと思っているのですが、遠方なのと子供の体調等でなかなか参加出来ずにいます。それでも子供が楽しみにしているクリスマス会にはぜひ!参加したく、今回で2度目の参加となりました。子供達はゲームや発表会を楽しみ…。どちらかというとお兄ちゃんの方が楽しんでいたようです。私の方は、地元ではダウン症の子供達に会う機会もないため、たくさんの子供達に会えその成長ぶりを見るのが何よりの楽しみにして参加させてもらっています。
春には、地元の保育園へ通うことになっています。お友達をたくさんつくっていろんな事を学び、いっぱい遊び体力をつけてほしいと思っています。本人よりも私自身の方が不安でなりません。焦らずゆっくりといっしょに歩いていきたいと思っています。これからも小鳩会の皆さまよろしくお願いします。
大勢の中が好きな翔太にとっては絶好の時になりました。「あわてんぼうのサンタクロース」を唄わさせてもらい、こんな気分爽快はありません。なのに私ときたら大勢の中は苦手。いつも元気をくれている翔太が側にいたら「何してるの、しっかり!」と言っていたかも知れない。他のお母さま方の自己紹介には、まさに圧倒され通しでいました。
帰り入口の方で、三日市さんに声をかけられました。シウターと叫んでいたので、御自分のお孫さんと同じ名前ということでした。自己紹介では御自分の娘さんで29才になられた今日までのお話でした。私には同じ29才の娘がいます。来年6月には孫も産まれるので、ただ健康で産まれて欲しいと願っていることなど話してみたのです。三日市さんからは「大丈夫よ」と励まされ、その言葉から優しさが伝わってきました。初対面での二・三言の対話でお別れしましたが、来て良かった逢えて良かったと思うばかりです。
翔太は今はもう5年生、春には6年生と早いものです。いつまでたっても話す言葉は語尾ばかりと思っていたら、突然5才頃、50音をペラペラと言い出しどんどん言葉となり驚かされたり、すれ違う人はみな知り合いとなってしまう不思議なパワー。好きな歌はとことん覚え、我が家では時々マイク片手のワンマンショーとなる。カタカナもほとんど読み書きが出来、今は漢字を習っています。
同じ特学の根本はるかちゃんとのいつものやりとり…「オレのこと好き?」「うん、好き」これが又、可愛くてたまりません。このままでもいいと思ったり、少しずつでいいから成長して欲しいとも思ったり…。やはり何はともあれ、この子より1日でいい長く生きたいと願うばかりです。
♪ Mさん
「大きな木」(作業所)のお友達が11月いっぱいで転職することになり、ちょっと淋しそうにしていますが、残りのお友達で頑張るねといっていますので…。一人が抜けると負担が大きいと思います。その分頑張ってほしいです。
♪ Hさん
釧路市新富士にある通所施設はしどい学園で包製班(割り箸入れ、のし紙、包装等)で頑張っています。11月26日『サンアビリティーズくしろ』で根釧地区のミニバレー大会に参加し、敢闘賞(メダル・賞状)をもらい感激しました。
♪ Mさん
R子は、中札内高等養護学校2年となり、「学校楽しい」と言っていますが家は一番と帰ってくると外に出たがらず家の中で過ごしています。
♪ Wさん
T男(中三)は登校時家から一人で、バスに乗ってイトーヨーカ堂のところまで行っています。その後は先生が迎えに来ています。帰りは今のところ私と一緒にバスに乗って帰ってきます。近いうちに一人でバスで通学できるようにしたいです。
♪ Dさん
最近は親が何も言わないのに一人でトイレへ行きパンツを汚さないようになりました。キッカケは汚れたパンツを自分で洗うようになってからです。少しずつですけど成長しています。
♪ Nさん
A子(小5)は毎日休まず学校に行っています。今は1〜10までの足し算や簡単な漢字をやっています。宿題も毎日に頑張っています。
♪ Wさん
寒さが増してきたせいか、朝起きるのがつらいようです。それでも朝食は最後まで食べてから学校に行っています。朝食だけは時間がなくても、のんびりととっています。入学してから9ケ月、だいぶ学校にも慣れ勉強の流れや生徒との関わりを持ったりすることができるようになったと思います。
♪ Oさん
寒くなりカゼの季節となりました。インフルエンザの予防接種をしたので今年の冬は大丈夫かも…。学校でスケートが始まるので、リンクへ練習しに行ったりしています。
♪ Nさん
行事が一杯の2学期も無事終りに近づきカゼもひかずに、元気一杯学校に通っています。言葉も少しずつですが、はっきり聞き取れる程に発音ができる様になりました。もう少しで会話ができるかも!!
♪ Wさん
6月弟が生れ、どうかと思いましたがとても優しく可愛がります。笑わせるのも上手でいいお姉さんぶりを発揮しています。私の真似をして妹とならんでぬいぐるみを胸に当て「おっぱいのんでるの!」と最後にちゃんと背中をたたきゲップまでさせてるから笑っちゃいます。
♪ Iさん
釧路の生活にも慣れ毎日に楽しく幼稚園に通っています。幼稚園でのさまざまな行事のたびにY子(3歳)の成長を実感し、このまま明るくのびのびと育ってほしいと願ってい ます。
♪ Iさん
N男(2歳)、最近ゴミポイをおぼえたのはいいのですが、何でも入れてしまい、引き出しの中にあるものまで入れてゴミを捨てる時にチェックする毎日です。先日は印鑑が出て きました。
市村 純です。 |