「こばと」200号


表紙の写真//会報「こばと」表紙写真のエピソードをご紹介

S 彩美さん (H7.1.27)


お母さまからのメッセージです
「彩美 20歳おめでとう!健康でいつも笑顔がかわいい娘に成長してくれてありがとう。20歳になったのだから朝は自分で起きようね。嵐の櫻井君に笑われちゃうよ。」

分会からの報告//こばと会の分会の活動をご紹介致します。

北見分会からの報告

先輩ママから話が聞きたい♪


 以前よりちびママ達から、「先輩ママからの話が聞きたい!!」と要望があり、中野渡さんを講師にお願いし、11月15日(土)総合福祉会館にて念願の講演会が行われました。中野渡さんは、娘さんの靖乃さんの出生時の事から現在の就労の事まで、詳しく説明して下さいました。いろいろ疑問に思っていることなどとてもわかり易く答えてくれて、勉強になりました。靖乃さんは現在就労で「紙すき」を行っていて、名刺を見せてくれました。


 1枚1枚に押し花が入っていてどれもとても素敵でした。靖乃さんは集まった会員の1人1人に似顔絵を書いてプレゼントしてくれました。どの絵もカラフルなイラストで笑顔が素敵でした。


遥々網走より快く来てくれた中野渡さん親子に感謝します。ありがとうございました。

小鳩会北見分会オープンカレッジ事務局
白鳥 幸


11月22日土曜日、北見工業大学にて第11回オープンカレッジ in きたみが開催されました。
 北見、遠軽、網走、津別から10名、そして遠く京都から1名の計11名参加者がありました。
今年も北見工業大学と日本赤十字北海道看護大学の学生が実行委員会を立ち上げ、当日はオホーツク社会福祉専門学校学生も加わり、21名の学生達が実行委員、講師、サポーターとして協力し、オープンカレッジを成功させました。


 今年の講座内容は「推進工学」「音楽」「止血法」でした。「推進工学」は北見工大生が担当。製作実験の前にパワーポイントを使って、飛行の歴史や飛ぶ仕組みなどがわかりやすく説明されました。それからプロペラ飛行機を製作し、アトリウムで飛行実験を行いました。上手に長く飛ばせる人やすぐに墜落した人など、それぞれの個性のある飛行に歓声が上がりました。


「音楽」の講座は、昨年に続いて人気のAKB48のダンス。今年の曲は「心のプラカード」でした。みんな自分が一番だと思って踊っていたみたいだけど、往年のダンシングクィーンで年長者でもあるY子さんがやっぱり目立ってました・・・。


「止血法」は看護大生が担当し、ケガをした時の手当の方法などを学びました。受講生によってミイラのごとく包帯でぐるぐる巻きにされた学生が続出していました。


どの講座もみんなとても楽しく取り組み、充実した1日になりました。年1回のオープンカレッジで「また会えたね」といういい雰囲気も感じました。


今年もまた学生達が大変頑張ってくれました。2か月の間、毎週集まって内容を検討し準備を進め、受講生の立場になってしっかりと練習やシュミレーションを行い、成功させました。

クリスマス会


11月30日(日)焼肉バイキングウエスタンにてクリスマス会が行われました。


 毎回、クリスマス会には、たくさんの参加があり今回も19家族、総勢55名の参加がありました。
最初にクリスマスプレゼントをもらった子供達は大喜び!!


11時30分食べ放題開始。 90分間なので、皆さん好きな物を選んで取りに行き、近くに座った会員の方達とおしゃべりをして楽しい時間を過ごす事が出来ました。


最後に会長より、2015年5月に行われる北海道小鳩会40周年記念にたくさんの参加をして頂きたいとのお話がありました。


1泊交流会となりますので、北見市よりバスを借りて行こうと考えております。
道内の全分会の会員の皆さんに会える、良い機会です。是非、参加してい欲しいと思います。
 (記:入宇田)

函館分会からの報告

「新年親子の集い」を終えて・・・


平成27年1月11日(日)。
 31家族78人が元気いっぱい集合! 1~56才の幅厚き函館分会新年会は、大賑わいで“楽しい!❤”の一言に尽きます。(エッ・・・?わたしだけ~?)
今年は新企画を2つ用意してみました。


 ひとつ目は日本で唯一と誇れる「光る影絵」に取り組んで20年余りボランティア活動をしている、地元大谷短期大学「光る影絵サークル」さんによる公演です。
幕開けは軽快なマジックショー。次に棒状の風船を巧みに変身させて作り上げる動物たち。それを子ども達にプレゼントしてくれて、手にして大喜びする笑顔の何と可愛いこと(^_^)。


 そして本番!室内の照明を消し、真っ暗になったところで突如、特殊な蛍光塗料で塗られた鮮やかな光を放つライオン・象・トラ・猿・鳥達が次々と登場。火の輪くぐり・綱渡り・空中ブランコ等々、芸達者な動物たちがくりひろげるサーカス軍団。
もちろん上手に玉乗するピエロはいつの時も花形でした。みんな興味津々な表情でとりこになって見入っていました。(勿論親たち大人もねっ(^O^))
40分ほどの公演はあっ!と言う間に終わってしまいました。“お姉さん達、本当に楽しいプレゼントをありがとう❤”


 この後、昼食・懇談・ゲームと・・・と、ここでふたつ目の企画。それは「ハープ演奏会」です。
演奏者は会員の南坪あゆみさん(37歳)です。地元ゆうあい高等部時代にハープと出会い、現在まで20余年!正に“継続は力なり”ですね。
演奏は3曲。「もののけ姫」・「見上げてごらん夜の星を」・「未来」でした。美しい弦の奏でる音の世界にそ~っと誘ってくれて、まるでゆりかごに揺られ、眠りを優しくそそられるが如くに・・・。


“あゆみさんありがとう❤”これからもずーっとずーっと、このハープが貴女の思いを贈り届けてくれる事を心から願っております。良き師に恵まれ、共に歩んでこられたお母さんとの三位一体の賜物ですね。ガンバッテ!!


今年一年のはじまりを賑やかに過ごし、こうして「新年親子の集い」はお開きとなりました。“皆さま、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。” (記:櫻井)

新年親子の集い 感想


H 佳代子さん(S57.3.17)
きょうはたのしかったです。さいこうでした。いろんなこと、てじなやマジック、バルーン、ひかるかげえなど
すばらしでした。みて、おもしろかったです。いちばんさいこうでした。おねえさんたち、きて、いつかまたみたいです。そしてすごいかったです。またあいにきてください。


S 英明・順子さん(幸太 H19.2.21)
今年も新年親子の集い、楽しみにしていました。初めて大谷短大の学生さんの影絵や手品、バルーンアートなどどれもすばらしいものでした。ありがとうございました。感動しました!
南坪さんのハープ演奏、とてもすてきでした。またお聴きしたいです。
短い時間ですが、皆さんとお会いできて、たくさんの元気をいただきました。
幸太は今年新たにピアノを始めたところです。函館の市民プールも好きな幸太ですが、教えられないので何か良い策はないかと考えています。昨年は函館市内の「わさらんど」も数回利用させていただきました。
今日の準備等して下さった皆さま、ありがとうございました。
今年もどうぞ宜しくお願いします。


O 倫代さん(建汰 H20.9.26)
光る影絵サークルの催しはどれも楽しかったです。4F→3Fへの移動は“子ども2人+座布団”はつらかったが、周囲の方に助けて頂いて助かりました。準備等大変だったと思います。ありがとうございました。


G 麻衣子(佑人 H20.1.5)
普段の茶話会ではなかなかお会いできない方々に会えて、楽しい時間が過ごせて良かったです。みんなが楽しめる企画を考えていただきありがとうございます。

釧路分会からの報告

クリスマス会の報告


12月7日(日)、サンアビリティーズ釧路でクリスマス会が行われ、18家族(子供25名 大人30名)が集まりました。


 初めに9グループに分かれ、ケーキ作りを行いました。テーブル毎に用意されたスポンジケーキや生クリーム、トッピングの苺やお菓子を思い思いに飾りつけました。大胆に生クリームを使いきったケーキ、スポンジケーキを重ねずに2つのケーキを作ったグループなど、様々なケーキが完成!
 その後体育館へ移動し、サンタクロースを皆で呼びました。プレゼントを貰った後、作ったケーキ、サンタさんと一緒に記念撮影。サンタさんに会えたことが嬉しい子供達は、別れるまで抱きついたり、質問攻めで...サンタさんはタジタジでしたよ(笑)


 昼食時間はたっぷりあり、作ったケーキをゆっくり食べながらちょっとした茶話会さながらな雰囲気もありました。


午後からは、皆が楽しみにしていた釧路養護学校の先生方による、ミニコンサートです!
定番のクリスマスソングは一緒に歌いたい子供達が続出で、マイクの取り合いになるほど大盛り上がりでした!音楽に合わせ踊る子供、先生のトークも絶妙でとても楽しいひと時でした。


 締めのミニゲームは、子供は障害物競争、大人は毎年恒例の靴飛ばしを行い楽しみました。(景品は大人がちょっぴり豪華?でした)


クリスマス会は恒例行事で毎年参加していますが、今年初めて準備に携わりました。違った意味であっという間、これまでの準備された役員さんに改めてお疲れ様でしたと感じることのできたクリスマス会でした。 (記 佐藤)

帯広分会からの報告

クリスマス会の報告


12月7日(日)音更町総合福祉センターでクリスマス会を行いました。24家族80名と沢山の方が参加してくれました。


 はじめにみんなが楽しみにしていた今回のクリスマス会のメインイベント“流さんのライブ♫”素敵な歌声に酔いしれました。アンコールも歌ってくれて大盛り上がり!!その後サインや写真撮影のサービスもして下さり、とても素敵なクリスマス会になりました。


 夢から現実に戻り(笑)みんなでゲームを楽しみました。子供は「せんべい食い競走」。大人は「つまみ食い競走」。リクエストに応えてスキップをしてつまみをゲットしてくれたお父様方、盛り上げて頂きありがとうございました!!


サイコ—でした。次に「おたまリレー」・「バルーン」・「しっぽ取り」ゲーム。広い会場で子ども達はノビノビ楽しそうでした。たくさん体を動かした後はみんなでお弁当を食べ、休憩時間に「ようかい体操第一」を踊る可愛い子ども達。


午後からは恒例のケーキ作り!家族みんなで飾りつけした後、「シャンシャン♪リンリン♪」鈴の音が・・・サンタさんとトナカイさんがプレゼントを持って遊びに来てくれました。プレゼントをニコニコ嬉しそうに受け取る子ども達に心が温かくなりました。


そしてサンタさんとトナカイさんと一緒に写真撮影をし、楽しいクリスマス会を過ごす事ができました。


お手伝いをして頂いたみなさまに感謝です。ありがとうございました。(記:田村)



クリスマス会に参加して


広尾郡 S 由利子(日心 H25.4.16 )


12月17日(日)音更総合福祉センターにて行われたクリスマス会に、娘二人と私の3人で今回初めて参加致しました。


 1歳8ヶ月の日心は「流さん」のライブが始まると、歌声に合わせて体を揺らしたり手を叩いたりととても嬉しそうでした。そのステージへ何度も向かっていくのでこちらはハラハラしておりましたが、音楽が好きな子なので素敵な歌声を生で聴かせてもらい、大変有難いものでした。


 その後、ゲームや昼食を挟み、お姉ちゃんの待ちに待ったケーキのデコレーション。大満足で「パパにおみやげ」と言って大事そうに持ち帰りました。今回はベビーカーに縛りつけられ見学・試食専門となった日心でしたが(笑)来年は仲良く一緒に飾り付けしているかな。他の姉妹の協力し合う微笑ましい姿を横目に、心が温まりました。今後も成長していく日心とお姉ちゃんの姿を思い浮かべ、また楽しみが増えた瞬間でもありました。


 
4時間あまりの会はあっという間に感じ、娘たちも私もとても楽しい時間を過ごす事ができました。準備や進行を進めて下さった役員の皆さま、本当にありがとうございました。


苫小牧分会からの報告

クリスマス会 多彩なゲストと共に


昨年12月7日(日)女性センターで恒例のクリスマス会が開催されました。


 今年はバルーンアートのピエロさん、苫小牧のゆるキャラ・とまチョップ、ご当地アイドルのタッチ、そして毎年参加して下さる苫小牧ブラスサウンズさんと多くのゲストをお迎えしての賑やかなクリスマス会となりました。
ビンゴ大会やゲームなどもありました。


楽しい企画が盛り沢山でした。準備して下さったスタッフの皆様ありがとうござました。
来年もみんな元気に参加しましょう! (記:中村)

札幌分会からの報告

茶話会の報告


11月12日(水)難病連センター3階 会議室で12名の参加で茶話会をしました。


 それぞれの自己紹介から始まり、情報交換、悩み相談等あっという間の2時間でした。
この日は、おしゃべりの合間に、クリスマス会のバナナの親子で使用する腰ミノ、ボンボンを今年、新しくするのでその作業もお手伝いいただきました。ありがとうございました。


午後からも参加できる方と、一緒にお昼を食べながら、皆さんの都合のつく時間までおしゃべりに花が咲きました。 (記:三好)


クリスマス会の報告


11月30日(日)、厚別区民センター2階ホールで、48家族124人、北大病院の山田先生親子と、一緒にお仕事をされている先生達、ボランティアの皆さん、ヒップフレンズの中嶋先生 計136人の参加で開催されました。


 開催日がいつもより早かったせいでしょうか、欠席者が一人もなく、皆さん元気に出席してくださいました。
例年大きなクリスマスツリーのタペストリーに皆さんが持ち寄った飾りをつけて、歌を歌いながら会場に飾るのですが、そのツリー、夏のレクリェーションのとき、子どもたちが協力してリメイクしてくれました。見事に蘇ったツリーに大きな拍手が!


 今回は家族対抗ジャンケンゲームを行いました。1家族5枚のカードをジャンケンで如何に勝ち増やすか、会場中を動き回って「はじめまして」や「お久しぶり」などの挨拶から盛り上がっていました♪
新しい試みとしては、昼休みに、子ども達が通っている作業所からパンやクッキー、手作り品などを持ち寄り、本人達が販売をするミニバザーを開きました。もちろん大盛況!!


 午後からは、ステージ発表でした。今回は、小野寺先生率いるかわいいダンスサークル『スマイル』の皆さんがステージ発表をしてくださいました。
ちいさい子達のダンスはほんとにカワイイ!!!そして大きい子達のダンスサークル『ヒップフレンズ』は圧巻!! またまたグレードアップして、表現力豊かなステージを披露してくださいました。


クリスマス会を締めくくるのは、やはりダンス♪!小さい子達によるダンス『ようかい体操第一』では、会場にいる小さい子ども達がみんなステージに上がり、元気な笑顔で踊ってくれました。もう言うことなし!最高♪♪大きい子達のダンスは、ヒップフレンズの皆さんがリードして会場いっぱいに踊ってくれました♪


 最後は『あっぱれ』の子ども達によるヨサコイでした。元気いっぱいエネルギッシュな演舞!!
他の子ども達もステージに上がり、会場全体がひとつになって、とっても盛り上がり、クリスマス会が終了♪みんなで体いっぱい使ったクリスマス会でした。


次回も、元気いっぱいたくさんの笑顔に会いたいです。 (記:齊藤)

このページの先頭へ